2009年5月10日日曜日

「竹生島」に参詣した人の記

小判御守=福銭=宝銭?



835 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/05/09(土) 23:28:43


本日、竹生島の弁天様に参拝してきました

天気も良く、宝厳寺ご本尊の観音様ご開帳中でもあり、大変混雑
していました

お寺の方の弁天堂では、ご本尊弁財天像は秘仏でお前立ちがいらっしゃいますが、薄暗い堂内のさらに内陣なのであまりはっきり見えず

ですが、外陣の左右に大きな弁才天像が祀られています

神社は、観音堂から渡り廊下を渡った先です
江ノ島・厳島の弁天様も勧進されていました

湖に突き出した拝殿ではかわらけ(素焼きの皿)に祈願文を書いて投げる
「かわらけ投げ」ができます

小判御守は神社の本殿に向かって左側の建物に祀られている弁財天像の前にありました。一枚200円です。

三宝にたくさん小判が入っていて、自分でお金を入れて、備え付けの袋に
入れて持ち帰ります。

袋の裏には「お守りは1年で交換。旧いお守りと初穂料を送ってもらえば
新しいお守りを発送します」と言った内容が書かれていて、神社の住所が
載っています。

島での滞在が70分くらいで帰りの船が出るのですが、この日はご朱印を
書いてもらうのに20分くらいかかり、観音様の特別開帳でも並んだので、
帰りの時間ギリギリでした。
「連れがご朱印に並んでいて戻ってこない」と、次の船便まで待つ人も
いましたね。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

the PLANET from NEBULA

プレマサイジョ〜ティ〜

ライトワーカー・ジャパン

まるの日 へミシンクのある暮らし

旅と南インドと八ヶ岳&サイババ

パンダroom2

ヘミシンクピンポンパン

VIBRATION WORLD

愛知ソニアのハイパーコネクション

愛知ソニア