2009年4月6日月曜日

「瀧谷不動(滝谷不動)明王寺」スレッドより

1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 20:06:35
大阪・富田林の瀧谷不動明王寺を語るスレッドです。



2 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 20:44:40
関西人ではないのですが、ここの護摩は験があると聞いています。
どんな感じでしょうか?
護摩を焚いている時間は意外と短いようですが。




3 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 20:49:36
結構いいです。
修験の柴燈護摩も行われるときがあります。
新義の寺院ですが、修験色が強い寺院でもあります。
近年、寺院内での西国三十三番札所箇所巡りが復興されました。



4 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 22:01:12
先日、早朝の護摩供(午前6時)に参加しました。心願の筋があって、ご祈祷をお願いしました。護摩壇の左手の、少し高くなっている内陣に座して、護摩祈祷を受けました。実にすがすがしかった。護摩供では、滝谷不動尊の和讃?が上げられ、ゆるやかで静かな和讃が唱えられる中、粛々と修法がなされるのはある種感動的でした。



11 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/26(火) 14:48:23
護摩を申し込むときの手続き知っていますか?
例によって数え年とか名前とか願意とかを書面に書くの?



23 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/10/15(日) 22:11:53
本堂右手の受付で、願意・住所・氏名(年齢は無かったかな?)を書いて、本堂に上がります。途中でお坊さんから塗香を戴きます。
護摩祈祷者は本堂左手の内陣に控えます。真横から護摩修法を拝むことができます。修法が終わると、お加持を受けて、本堂から下がります。で、お札・お供物・加持水を戴きます。




288 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/03/30(月) 21:55:53

土地勘ないんだが、最寄りの駅から迷わず行けそうな道順ですか?
あと、駅からの道は平坦?それとも坂?




290 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2009/04/01(水) 02:37:03
一本道だから迷うことはないだろうけど、
途中上り坂がありますよ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

the PLANET from NEBULA

プレマサイジョ〜ティ〜

ライトワーカー・ジャパン

まるの日 へミシンクのある暮らし

旅と南インドと八ヶ岳&サイババ

パンダroom2

ヘミシンクピンポンパン

VIBRATION WORLD

愛知ソニアのハイパーコネクション

愛知ソニア