263 名前:名無しさん@京都板じゃないよ
また千日回峰行で有名な比叡山の明王堂では願い事を書く欄はかなり大きなスペースがあるので、かなり詳細に書くことが出来る。
1週間祈祷されて後日に祈祷札が郵送されてくる。
1週間の間、祈祷札は明王堂の不動明王の宝前に安置されている。
101 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2012/03/18(日) 19:55:02.92
飯室の八千枚大護摩供に行ってきました。
酒井阿闍梨は前行の塩断ち五穀断ちは一ヶ月くらい前から始めるとおっしゃってました。
明王堂では一七日前からなので、阿闍梨さんによって違いがあるようです。
八千枚大護摩供のお札の見本が置いてありましたが、千円のと五千円のは共に印刷のようです。
それとは別に特別祈祷を申し込むと、酒井阿闍梨自筆のお札が頂けるそうです。
103 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2012/03/23(金) 00:55:14.77
飯室の八千枚大護摩供のお札が届いた。
99 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[age]
投稿日:2012/03/17(土) 04:23:27.21
明王堂の今年の開運歴の行事予定表に
十萬枚大護摩供 十一月二日(金)~九日(金)
って書いてあります。