2012年3月28日水曜日

〔メモ〕信貴山の祈祷と「御札の郵送時期」


254 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2012/03/28(水) 15:30:06.03

生駒聖天の浴油祈祷のシステム
あれは素人から見ても問題があるように思います

他の聖天寺院はもっと小規模でも丁寧に参拝者に対応していますよね
最低限、御札は祈祷が終了してから授与される、(遠方なら御札は郵送)
住所、名前、願意、生年月日等、読み上げるのが当然で願意と氏名は
御札に記入されるのが一般的です

上記のような当然の対応が生駒聖天には期待することができない状況です
待乳山聖天にできて生駒聖天にできないはずがないですよね、大寺院だから細かい対応はできないとする言い訳は通用しないと思います


            

428 自分:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2012/03/28(水) 17:56:09.00
信貴山では、祈祷申し込みの直後に御札を授与しますか?
それとも祈祷終了してから授与(遠方なら御札は郵送)ですか?



429 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2012/03/28(水) 18:25:22.57
信貴山のは本堂の百味供のお札は終わってから郵送してくるけど。
千手院の護摩のお札も後からだったな。昔玉蔵院がいつでも浴油供祈祷を受け付けてた頃は180日祈祷の結願後郵送だった。
今の玉蔵院と成福院は頼んで無いから現在は分からんなあ。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

the PLANET from NEBULA

プレマサイジョ〜ティ〜

ライトワーカー・ジャパン

まるの日 へミシンクのある暮らし

旅と南インドと八ヶ岳&サイババ

パンダroom2

ヘミシンクピンポンパン

VIBRATION WORLD

愛知ソニアのハイパーコネクション

愛知ソニア