2009年1月1日木曜日

宝塚市の「清荒神(清澄寺)」 

清荒神清澄寺 きよしこうじんせいちょうじ 兵庫県宝塚市

http://jp.youtube.com/watch?v=uuLgfZpEtSQ


清荒神清澄寺は、平安時代の初期に宇多天皇の勅願によって建てられたとされる真言三宝宗のお寺で、山号を蓬莱山という。

荒神信仰と真言三宝宗の神仏混合から「清荒神清澄寺」の名がある。ご本尊は、大日如来 菩薩で、国の重要文化財に指定されている。

清荒神清澄寺は、開山以来現在の北東の山腹にあったが、数々の兵乱で焼け落ち、その後 、現在地に再建された。清荒神清澄寺は、火の神・かまどの神としても知られ、現世利益や、各種の商売繁盛を祈願する人々や、観光客が年間を通じて訪れている。

また、一願地蔵尊の右手の坂を上がると鉄斎美術館前広場があり、さらに川沿いに奥へ行 くと、突き当たりに滝がある。「龍王滝」と言い、滝の左側の岩肌に不動明王がお祀りされている。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

the PLANET from NEBULA

プレマサイジョ〜ティ〜

ライトワーカー・ジャパン

まるの日 へミシンクのある暮らし

旅と南インドと八ヶ岳&サイババ

パンダroom2

ヘミシンクピンポンパン

VIBRATION WORLD

愛知ソニアのハイパーコネクション

愛知ソニア